2021.05.22-0523
第8回JFA全日本U18選手権 埼玉予選が行われました。
1回戦
vs 山村国際高校フットサル部B
◯ 11-0
得点者 川北3、竹塚3、田中、廣野、廣沢、町田
この試合はとにかく、翌日に向けてフィットネスを上げる事、諸々確認作業をする事をメインに。中弛みの時間帯もありましたが、中2メンバーも試合経験をするなど、意味あるゲームとなりました。
準決勝
vs叡明高校フットサル部A
◯ 4-2
得点者 萩原、廣沢、堀山、川北
終始ゲームをコントロールすることができました。後半失点が嵩み、ゲームも壊れかけたことが課題として残りました。
決勝
vs正智深谷高校サッカー部
× 4-8
得点者 竹塚、田中2、萩原
準決勝のトラブルで正GKが出れなくなり、中2の選手が出ざるを得ないなどアクシデントがありましたが、それ以上にサッカー部の壁はまだまだ高くなかなか変えることができないと言うことを感じたゲームでした。
残念ながら目標とした関東大会には出場できませんでした。
数的優位、位置的優位、質的優位。
このスポーツは、質的優位を取られても、他の二つでゲームを優位に進めることが可能なスポーツです。
幸いにしてこのメンバーを中心にもう1年チャレンジ出来るので、今年1年鍛えてまた来年チャレンジします。
次の目標は県リーグ。
0コメント